トップページ > ブログ

ブログ

天然の明かりを灯す夜

夏至と冬至の夜に、ろうそくの灯をともす
キャンドルナイトの輪が広がっています(๑>◡<๑)
昨日は、夏至でした
これからは、日が長くなります
日が長くなるのは有難いです
ろうそくの多くはパラフィンという石油素材です
が、日本で作られてきた和ろうそくは、櫨の実や
米糠など、天然の植物から採れるロウで出来てい
て嫌な匂いがしません。
電気を消して、天然の火を灯しながら夜を過ごす
その時間は、とても素敵です…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
幻想的で自分の家じゃ無いみたいです…
テレビもつけず、お酒も飲まず(笑)ココアを飲
みながらゆっくり話しをする…(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨夜はゆっくり眠れました(≧∀≦)
ただ、静かに揺らいでいる炎を眺めているのも、
とても良い感じです(是非お試しを…)
色んな関係性が良くなるかもしれません…
先週入荷した、ローズクォーツうさぎと、モンド
クォーツのお話を
ローズクォーツうさぎ彫刻は、「愛、美、優しさ」
を象徴します
女性性を高め、内面の美しさを輝かせると言われ
ています!
モンドスモーキーシトリンポイントは、全能の守
護石、ストレス軽減、財運、事業運を高めるとい
われています
ac2b0ade-c354-4f94-a681-64dbcc005c041

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 6 月 22 日】
コメントなし

身近な薬草

うつぼぐさにちなんで、薬草の事
まだ、少し先ですが、夏にヒリヒリ日焼け
した首の後ろや腕などに、アロエの葉をさ
いて、ひんやり冷たい葉肉をあてると炎症
を鎮めてくれます(傷がある時は止める)
また、ドクダミもこの時期に頼れる薬草
葉を揉んでつけると、おできや蕁麻疹、
火傷などに(๑>◡<๑)GOOD
葉を煎じて飲むと、動脈硬化予防し、お
通じが良くなるそう‼️( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
センブリは胃痛に効きます(超苦いd( ̄  ̄)
大根の葉を干してお風呂に入れると超温まり
ます‼️
枇杷の葉を焼酎で漬けると、赤ちゃんの肌荒
れや、汗疹に良いそうです
医薬品の開発にも、薬草達が役立っています
新商品入荷致しました❣️ストラップ等です
瓢箪の中に、天然石を入れてお願いをする
もの、お金が有り余る様になるものなどなど
廊下側に出してございますので見てみて下さ
いませ
お蔭様で蕁麻疹治りました
ご心配をお掛け致しました
(ストレス性蕁麻疹でした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
写真は、銅瓢箪チャームです
お勧め‼️です
109f3c5e-bdd4-46c1-8899-ac2c84945a1d

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 6 月 17 日】
コメントなし

父の日

6月の第三日曜は、父の日(๑>◡<๑)
アメリカのワシントン州で、男手一つで
育てられた女性が、父への感謝を、提唱
としたのが始まりでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
贈る花は、バラともユリとも言われます
が、母の日のカーネーション程、決まっ
たものな無いみたいです
皆様、父の日のプレゼントはお決まりに
なりましたか❓
色々、候補は有ると思いますが( ´ ▽ ` )
ブレスレットや、お財布などはいかがでし
ょうか❓
今年は36年に一度の五黄の虎年‼️
お財布など最高のプレゼントだと思い
ます「お勧めです♪( ´▽`)」
皆様‼️今日は、一粒万倍日❗️天赦日❗️
ですよ〜大開運日です‼️
宝くじ買われましたか⁉️
まだ間に合いま〜す「行くべし」
昨日、お友達がお店を開店(今日)する
のでお祝いに行って来ました
沢山贈って頂いたお花に、真新しい家具
とても綺麗なお店でした(๑>◡<๑)
お店の名前は
田舎レストラン、ラ カッセと言います
地元食材を使ったお料理と、ゆったりし
た席数で時間を過ごせるみたいです
お時間ございましたら、いかれてみて下
さいませ(イタリアンから色々有り)
12726da5-d0cd-4239-a740-8bd9cf157540126d5b20-dfdc-4bcb-96ad-cccbe38b16bd

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 6 月 10 日】
コメントなし

芒種

田を耕して水を張り、ホッと一息つく間も
なく田植えをする(雨の日は大変( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
家の周りは田植え全部、終わったみたいです
農家の方、お疲れ様でした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ペコリ
蛙さんの大合唱が毎日聞こえてきます
一年に一度の大合唱(๑>◡<๑)
命の輪廻(又、今年も聞けた‼️)
色んな事が有る世の中、ささいな事に感動
し小さな幸せに幸せを感じる…
自分がいる世の中、まだまだ捨てたもんじゃ
ないかもしれないと思った事がありました…
蕁麻疹の話しでは無いのですが、久々に
先々週、30年振りに蕁麻疹になりました…
痒い、ボリボリd( ̄  ̄)
痛い、しみる( T_T)痒み止め
眠い(_ _).。o○の、繰り返しです
背中に薬を塗ってもらい…情けない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
でも、本当に嘘の様な事が‼️
五福でカンフルバスソルトを販売している
のですが、チベットの塩が使われているの
です
お風呂は駄目なので、シャワーの後、掛け
湯で首から下掛けて出ました
そしたら、その夜…ウトウト出来ました❗️
嘘の様な本当の話しです(今日も購入しま
した(๑>◡<๑)浄化出来たのでしょうか❓
五福の日!好評開催中です
先々週、天眼ご購入頂いた、お客様ご来店
頂きました(天眼かなり良いそうです)
真面目に、天眼石は本当に良い石です
c62d8b42-90ab-4d99-9bb9-337c54e325e763a6984a-7c32-48ff-8166-a956ea72fe91

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 6 月 7 日】
コメントなし

五福の日

五福の日が、久々に始まりました
ご来店ありがとうございます(๑>◡<๑)
久しぶりお顔か見れ、お話も出来、す
ごく嬉しい♪( ´▽`)です
サプライズ商品等色々ございます
6月26日迄期間ございますので、是非
ご来店お待ち致しております( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
一昨日ようやくお伺いしたかった、い
わきの大國魂神社に行く事が出来まし
た(๑>◡<๑)
お天気も良く、御参りしてから、散策
出来ゆっくりした時間を過ごす事が、
出来ました
御朱印をお願いする時に宮司さんの奥
様から色々お話をお聞きする事が出来
あり難かったです
36年に一度の五黄の虎の御朱印と卯月
の御朱印を頂く事が出来ました
五黄の虎の御朱印は、玄関に一ヶ月くら
い玄関に飾っても良いそうです
後は神棚に飾るのも最高だそうです
(ご利益❣️ご利益❣️(๑>◡<๑)
鯛みくじを引いたら大吉でした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
(一生安鯛、泰に鯛をかけている笑)
帰りに、平に行き、元、大黒屋さんの
宝くじを買って来ました
(一昨年一万円当たりました‼️)
皆様もご機会ございましたら、行って
みて下さいませ
お財布新商品入荷致しました❣️
c507aead-2d02-46df-b5ec-1c77e4ef7ae72e0436862-f369-48c9-ba7c-52ee4f392ed7

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 5 月 30 日】
コメントなし

初物

初鰹や新茶、ボジョレーヌーボに至る迄
日本人は初物が大好きです(๑>◡<๑)
「初物を食べると75日、長生き出来る」
という言葉も親しまれて来ました。
初物とはその年に初めて収穫された野菜
や果物、お米や魚などの事です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
とれたての旬の食材の方が美味しく感じ
られる…そこには、食物が蓄えてきたエ
ネルギーがいるからです。
四季の鮮やかさが日本の誇り、季節事の
食材を楽しむ事が、そのまま健康に繋が
るのだと。
今年も五福の日がやって参りました‼️
久しく開催してございませんでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
が、今年開催が決まりました‼️
私達、従業員もとても嬉しいです(๑>◡<๑)
お客様に喜んで頂けるイベント‼️沢山
ご用意してございます‼️
是非、ご来店、心よりお待ち致しており
ますm(_ _)m
2b745557-a581-4f21-aca2-49e40621a98a6ceb7ddc-e56b-4b41-bbeb-0dfa35a7423ef8c1dacc-36dd-448c-8714-00245d5df435

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 5 月 26 日】
コメントなし

運動会

朝、大きな花火の音で目が覚めました❗️
先週出来なかった運動会を今日やった
みたいです♪( ´▽`)
一生懸命練習をして来た子供達(๑>◡<๑)
朝一で鼓笛隊の演目をしていました❗️
とても上手で感心しました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
父兄の方が、カメラやビデオで撮影されて
ました
お疲れ様♪( ´▽`)です
雨が降ら無くて良かったです
一昨日、青紫蘇の葉を買い、紫蘇味噌を作
りました。
甘塩っぱくして美味しいですよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
青紫蘇の旬は初夏から盛夏だそうです
体を温める働きが有り、夏場の冷えに◎
青紫蘇はイライラを鎮める作用も
もうすぐ梅雨に入るので免疫力をアップ
しないとd( ̄  ̄)
一昨日、父の日のプレゼントにと、ブレ
スレッドをご購入して下さったお嬢さん
がいました(๑>◡<๑)
このブレスレッドの意味はこんな意味で
すと、色々ご説明させて頂き早く決まり
ました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
来月、6月19日は父の日です
是非、プレゼントのお品は五福で‼️いか
がですか❓
今年も色々ご用意してございます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
26099215-891b-452f-b6fe-97cb343d779cce73380d-e13e-48dd-9171-638a42b500a49f713186-3bd3-42a5-a005-127260baa7e4

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 5 月 21 日】
コメントなし

筍たけのこ。

筍ご飯、煮物、吸い物、木の芽あえ。
シャッキリした歯応えの、筍の季節
がやって来た!(๑>◡<๑)
何となく嬉しくなります。
日本原産の真竹が5、6月に旬を迎え
ます。
選ぶ時は、小ぶりでずっしり、切り
口が水々しい物を選ぶと良いそうで
す(๑>◡<๑)
家は、筍ご飯と筍と蕗とみがきにし
んの煮物が定番です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
筍ご飯は筍だけで作ります。
昨日は蕗とさつま揚げの煮物を作り
ました(蕗も旬ですね。)
旬の物を食するのは、体にとても良
いそうです♪( ´▽`)
6月10日は、天赦日と一粒万倍日が
重なる今年最後の良い日だそうです。
お財布をご購入のお客様が多いです。
6月10日にお財布の使い始めをし、
その日に宝くじを買うそうです(๑>◡<๑)
当たると良いな宝くじ❣️
皆様も風水のお財布如何ですか?
adddcd06-41e8-4e0d-b4af-3917b2b26bbf1c615917-f694-486b-aa9c-88b746f3f696

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 5 月 17 日】
コメントなし

苺 いちご

いちごの旬は5月〜6月。
1日10粒食べたら、ビタミンCをたっぷり
とれて風邪知らずです(๑>◡<๑)
そんな苺はフルーツと思われていますが
栽培上はなんと❗️野菜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
幼い頃苺に砂糖と牛乳をかけ、スプーン
でつぶして食べた事はありませんか?
それと、練乳をかけて(๑>◡<๑)
美味しかったです❣️
☆ヘタを取ってから洗うと、大切なビタ
ミンCが流れてしまうので、洗う時はヘ
タをつけたままで洗いましょう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
先日、プレゼントを頂き、本当に超嬉し
かったです❣️(๑>◡<๑)
洗顔機は毎朝晩使っています。
ピーリングは、2〜3日程度に。
肌がもっちりとして、美容液の浸透が
早く感じます(๑>◡<๑)
どちらもお勧めです‼️
いま、エメラルド、糸魚川翡翠展示し
てございます‼️
是非一度ご覧下さいませ‼️
9abca29c-d425-4754-a462-fd5a182f6088bd56af75-c9bb-49cd-ab21-56d77fa6661c508211b9-2b96-4908-9ff4-db0f7b258284

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 5 月 14 日】
コメントなし

天眼石。

天眼石が入荷致しました。
私も二つ持っていますが、購入した翌日に
ロト3が当たりました(びっくり(๑>◡<๑)
当たったので購入を繰り返したら❣️
その週に3回も当たったのです‼️
天眼石は、持ち主に、神仏の加護を授け、
悪霊を追い払い物事の真偽を見抜く力を
授けるパワーが有ります。
特に黒色の天眼石は死者から、
赤色の天眼石は生きている人間から祓う
力が強いとされています。
ダライラマ14世がノーベル平和賞の授賞
式に付けていていらっしゃいました!
それで世界的に注目されました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
今だと、黒、赤天眼石両方ともございま
す‼️
目玉商品の糸魚川翡翠も展示してござい
ます。
廊下側に展示してございますので、是非
ご覧下さいませ。
見る価値充分に有ると思います‼️( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
610fdb92-d965-4db2-b997-70ff9a7dc77b63fead3c-3ae5-4bd0-8812-b2cabd225e03

カテゴリー:ブログ 投稿日:【2022 年 5 月 6 日】
コメントなし

Page 16 of 58« First...«1415161718»...Last »

このページのトップへ

福島県福島市のホームページ制作