ダブルで福を‼️
前日、黒米を頂きました
黒米は、古くから神社への御供え物や
お祝い事に使われていたそうです
おはぎのルーツとも言われ、滋養強壮
作用が有る為、「薬米」とも呼ばれて
いたそうです(๑>◡<๑)
体に良い、抗酸化作用の有るアントシ
アニン(ポリフェノール)老化や発癌
防止、食物繊維、ビタミン、マグネシ
ウムなど様々な栄養素が含まれている
お米です
これを‼️2月2日立春の日に、福寄せ
に食べようと思います(๑>◡<๑)
朝、黒米を食べ福寄せをし
夜、恵方巻きを食べて福寄せをして、
ダブルで福寄せをしようと計画して
います(๑>◡<๑)へへへ
金粉入りのお酒も頂き、金運体質に
近づけようと思います(๑>◡<๑)
最近、嬉しい事がたくさんあって
お客様の子供さんが、私の顔を見て
おじきして、手を振ってくれました
半年かけて探していた曲が一昨日見
つかって(アラシュという方のB ro
Ken A ngel)という曲です
是非、聴いてみて下さい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
心に染みます…
声が出なくなってΣ('◉⌓◉’)困って
いたら(養命酒製造の喉飴を貰い
出なかった声が出た( ˊ̱˂˃ˋ̱ )などなど
後、今、台湾茶に癒されています…
たくさんの種類の茶葉から、文山包
種茶というお茶を、台湾のお香を焚
き、台湾の赤龍神の茶器に入れ、1人
まったり、陽にあたり光合成してます
体を温めてくれ、脂肪燃焼作用、新
陳代謝を良くし、便秘やむくみを解
消などの効能が有ると言われていま
す(良い事ずつめなんす)
新年ももっと良い年になりますよう
にと、2月2日お祈りして
皆様ももっともっと良い事たくさん
有ります様にとお祈りします
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この記事にはまだコメントがありません。